京都府 平成31年アユ釣り解禁情報
|
漁協名 |
解禁日 |
年券
|
日券
|
放流状況
|
上桂川漁業協同組合
南丹市世木ダムから上流の桂川の本・支流 |
友釣:6月16日 午前5時
素掛:9月1日 午前5時 |
13,600円
|
6月27日から発売
4,500円
|
3,500kg
|
大堰川漁業協同組合
南丹市寅天堰堤から上流、日吉ダム下流200mまでの桂川の本・支流(本梅川の猪倉橋から上流を除く) |
|
6月23日 午前5時 |
10,000円
|
解禁日から10日間は発売なし
2,800円
|
550kg
|
保津川漁業協同組合
京都市西京区東海道線桂川鉄橋から上流、南丹市寅天堰堤までの桂川の本・支流(清滝川、犬飼川) |
|
桂川の本流
6月22日 午前5時
友釣専用区は8月11日 午前6時
支流・清滝川
6月30日 午前5時
|
12,000円
|
解禁日より1週間後から発売
4,500円
|
900kg
天然遡上あり
|
賀茂川漁業協同組合
京都市南区上鳥羽小枝橋から上流の鴨川、高野川の本・支流(白川、高瀬川を除く) |
|
友釣・ルアー釣り
5月26日
賀茂川:雲ヶ畑出合橋〜小枝橋
高野川:大原中央橋上流300m堰堤より下流
素掛
5月26日 賀茂川:松原橋〜七条大橋
8月18日 賀茂川:七条大橋〜勧進橋
|
8,000円
|
解禁日より10日後まで発売なし
3,000円
|
500kg 天然遡上あり
|
宇治川漁業協同組合
宇治市槇島隠元橋から上流、滋賀県境までの本・支流及び奥山田川 |
|
6月9日 午前5時
友釣:友釣専用区域
素掛:友釣専用区域外 |
7,000円
|
日券は6月19日から発売
3,000円
|
500kg
天然遡上あり
|
木津川漁業協同組合
八幡市上津屋橋から上流、奈良県、三重県、滋賀県境までの本・支流 |
|
6月1日
友釣:友釣専用区域(笠置大橋より上流)
素掛:友釣専用区外(笠置大橋より下流) |
9,500円
|
日券は6月11日から発売
3,100円
|
1,000kg
天然遡上あり
|
久多漁業協同組合
京都府内、久多川、針畑川の本・支流 |
6月30日 |
10,000円
|
解禁から8日間3,500円
9日目以降2,500円
|
170kg
|
美山漁業協同組合
南丹市美山町樫原大野ダムから上流の由良川の本・支流 |
|
友釣:6月1日 午前5時
素掛:9月1日 夜明け
萱野橋より下流のみ |
13,500円
|
日券は6月23日から発売
3,500円
|
3,800kg
|
和知川漁業協同組合
綾部市戸奈瀬由良川発電所堰堤上流から南丹市美山町樫原大野発電所堰堤までの由良川の本・支流(高屋川の壬生橋より上流を除く) |
|
友釣:6月16日 午前4時
素掛:7月14日 午前4時
上和知川、高屋川支流 |
9,000円
|
3,000円
|
750kg
|
上林漁業協同組合
|
6月20日 午前5時
素掛:8月11日 午前11時30分
日券は8月21日から発売
|
10,000円
|
日券は6月30日から発売
3,500円
|
800kg
|
由良川漁業協同組合
舞鶴市蒲江小字太田1号線、24号から上流、綾部市戸奈瀬由良川発電所堰堤までの本・支流 |
|
6月1日 午前6時 |
10,000円
|
日券は7月5日から発売
3,000円
|
3,000kg
天然遡上あり
|
上宇川漁業協同組合
宇川の本・支流(丹後町管内) |
6月23日 午前6時 |
8,000円
|
8月5日まで5,000円
8月6日から2,500円
|
150kg
天然遡上あり
|
野間漁業協同組合
宇川の本・支流(弥栄町管内) |
7月7日 午前6時 |
8,000円
|
解禁から1週間5,000円
それ以降3,000円
|
300kg
|
|
|
|